2015年04月22日
久々のソロキャンプ 3 「大野路ファミリーキャンプ場」
その1はコチラ
その2はコチラ

薪を燃やしきったのは深夜1時。
焚き火を楽しんだ後は、タープ下で読みかけの漫画を読む・・・
そんなプランでしたが、完全に時間が足りない;;
後3時間は欲しい (p_q)
ホントに楽しい時間は、あっという間に過ぎる。
その2はコチラ
薪を燃やしきったのは深夜1時。
焚き火を楽しんだ後は、タープ下で読みかけの漫画を読む・・・
そんなプランでしたが、完全に時間が足りない;;
後3時間は欲しい (p_q)
ホントに楽しい時間は、あっという間に過ぎる。
とりあえず漫画は2時で切り上げて就寝。
翌朝7時頃、カラスが前室に置いてあるゴミを物色する音で起こされる。
さすがキャンプ場のカラス。 獲物の在処を完全に把握している。。
表に出てみると、小雨&濃霧
ソロキャン雨率7割の男 (´ω`) まったく動じません。
雨は片付けとか面倒ですが、雨のキャンプは嫌いじゃない。
コーヒー飲みながら雨をじっと見るなんて日常じゃないですよね。
しばらく非日常を楽しむ
そして朝飯は
大好物! サツマイモ蒸し!
たまらん ( ´・ω・`)_且~~
デザートは0カロリのタッグ
10時をまわり、いよいよ別れの時
雨の撤収は完全に極めた感がある。
水を含んだずっしりタープを外積みして、大野路キャンプ場を後にした。
帰宅後
色々湿っていて、嫁ちゃん少し不機嫌・・・
一気に現実に引き戻された・・・ 仕事?やる気無し ☆(ゝω・)v
道楽者でごめんなさい OTZ

にほんブログ村
この記事へのコメント
ソロキャン楽しそうですね。
いつも、私のところへの訪問ありがとうございます。
私もPCX150乗ってるんですが、村人Bさんのパッキング。武井ストーブ、ダッチオーブン含め、あんなに沢山積載できるんですね。驚きです。
過去記事も読まさせていただきました。雨男、元CB400乗り、ケシュアテント共通点が。。。
特にベランダキャンパー。私も家族の冷たい視線を横目に、自宅庭のウッドデッキで寝たりしてます。。。
これからもよろしくお願いします。
いつも、私のところへの訪問ありがとうございます。
私もPCX150乗ってるんですが、村人Bさんのパッキング。武井ストーブ、ダッチオーブン含め、あんなに沢山積載できるんですね。驚きです。
過去記事も読まさせていただきました。雨男、元CB400乗り、ケシュアテント共通点が。。。
特にベランダキャンパー。私も家族の冷たい視線を横目に、自宅庭のウッドデッキで寝たりしてます。。。
これからもよろしくお願いします。
Posted by イージスパパ at 2015年04月24日 14:10
イージスさん
こんばんわー
僕もイージスさんのブログ初めて拝見させて貰った時に
行動範囲とかバイクの趣味とか同じだな~って思いました(笑
CBは手放してしまいましたが、苦労を共にした愛機です
一生の思い出ですね
CBの分もPCXに働いて貰いますよ (*´∀`)
これからもPCXにガン積みでソロを楽しもうと思います
PS.イージスさんのブログ、勝手にリンク頂きましたb
こんばんわー
僕もイージスさんのブログ初めて拝見させて貰った時に
行動範囲とかバイクの趣味とか同じだな~って思いました(笑
CBは手放してしまいましたが、苦労を共にした愛機です
一生の思い出ですね
CBの分もPCXに働いて貰いますよ (*´∀`)
これからもPCXにガン積みでソロを楽しもうと思います
PS.イージスさんのブログ、勝手にリンク頂きましたb
Posted by 村人B
at 2015年04月24日 21:51

村人Bさん
こんばんわ。
お気に入り登録ありがとうございました。
初めてです。うれしいです。
私もお気に入り登録させていただきました―
またお邪魔させていただきまーす
こんばんわ。
お気に入り登録ありがとうございました。
初めてです。うれしいです。
私もお気に入り登録させていただきました―
またお邪魔させていただきまーす
Posted by イージスパパ at 2015年04月25日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。