ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
                 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月02日

PCXに風防つけてみた

次から次へと荷物が届きまくります。

今日取り付けてみたのは・・the風防!



風防っていうと こ~んなイメージなんですが。



最近のは結構スポーティなんですよ!


早速取り付け


これがノーマルです



メーター前の黒い部分を交換するだけ!




んで交換後です





運転席からは



こんな感じに見えます。


ちょっと試し乗りで80km/hの自動車道で試し乗りしてみたのですが

風防の効果!凄すぎです!

向かい風でも加速するし、体に当たる風の量が減って全然疲れない!

これで毎年恒例の秋のツーリングキャンプも楽ちんな予感ですね。



ってか早くキャンプ行けよ!な感じですが・・・





  
タグ :PCX


Posted by 村人B at 01:56Comments(2)PCX

2014年04月28日

PCX リアBOX


PCXの部品が続々と到着してます。


amazonでポチッてるので、いつもこのヤマトの兄さんが配達してくれます。。



大きい荷物だと、とても嫌そうです(´Д⊂




早速取り付けてみました。

まずベースプレートから。



まー特に問題なく付きました。


んでお出かけ。



GIVIのB37とかいうモデルです。

写真で見ると、超巨大に見えますね。

何気にミラーも変わってます(笑



初めての積み荷は



出かける前に嫁に

「コンビニで捨ててきてー♪」って渡されたペットボトル・・・

うん。積載は充分のようですね・・・


メットイン+BOXだけも結構なキャンプ道具が入りそうです。




もう一つ気に入った事!雨も気にしなくて良い所です!

今まで使ってきたシートバッグは、防水仕様じゃないので

雨が降ってくるとレインカバーを付けなくてはいけません。

このレインカバーが走っていると風でバタバタするのでヒヤヒヤでした。

僕のキャンプは、何かと雨天走行が多いので助かります+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚




さて。 戦いの準備は整ったな・・




  
タグ :PCX


Posted by 村人B at 00:54Comments(3)PCX

2014年04月17日

ソロキャンプに向けて



ソロキャンプの為にPCXのカスタムを始めました。




とりあえずは積載ですね~

メットインはかなりのスペースがあるので、あとリアBOXを付けるだけで

一泊程度のキャンプの荷物は何とかなりそうです。





今ではバイクのリアBOXも積載力をUPさせるために一般的になったと思いますが、





バイクにリアBOX付けるのは完全にオッサン・・・・









まさに オヤジStyle (*≧д≦)


そんな風に考えながらもポチポチしていた品が届き始めたので

ちょこちょこカスタムしていきます。



まずはキャリア

PCXにBOXを付けるには、キャリアを付けなくてはいけません。



んでキャリアを付けるにはボディに穴を開けなくてはいけない。とても面倒 (うд≦●)



でも、キャリアを取り付け用の穴加工済みのカウルが売ってましたよ!


早速取り付けてみた


これがノーマルの状態



そしてこれが取り付け後



交換するだけなので、作業時間は10分ほどでした。


とりあえず今日はココマデ












  
タグ :PCX


Posted by 村人B at 21:21Comments(2)PCX