ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
                 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月05日

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

久々に平日を絡めて連休が取れたので

伊豆の河津七滝オートキャンプ場に行って来ました。


出発の日、午前中は雨雨 また雨かーー(怒) って諦め半分だったのだが

午後から次第に晴れてきたので出発しました。



14時ころキャンプ場に到着ー

そして、いつもと変わらない設営を完了!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】




後ろの建物は日帰り温泉施設です。

丸見えじゃんかーって思うかもしれませんが、平日の利用客は少ないようです。

ってか利用客見たこと無いかも(スミマセン

サイトは水場の前の砂利サイトです。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

清流の音しか聞こえません。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

このキャンプ場は、他にスノコサイトがあります。(たぶんこっちがメインのサイト)

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

去年に利用したときは、スノコサイトを利用しました↑

スノコは平で寝心地は超良いのですが、ペグを使わず針金で設営するので

意外と面倒くさいです

今回の砂利サイトは砂利が深いので、30㌢のソリステ持って行きましたよ~



設営が終わったら、ちょっと近場ツーリング

↓キャンプ場は、このループ橋の下を通っていきます。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

息子の↑こんなの思い出します。


適当に南伊豆を走らせ、帰りに買い出しをして

キャンプ場に戻ったら、すでに真っ暗・・ビックリ

夕飯の前に、このキャンプ場自慢の24時間入りたい放題の露天温泉

温泉+酒が村人流!もちろん貸し切り!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

極普通のキャンプ場ですが、この温泉でリピート率が鬼高いです!

しかもバイクでの利用は1泊¥1500と格安!

1時間くらい浸かった後、夕食の準備に・・ 

ちょっとノボセ気味で料理する気になれません


しかし超腹ぺこで作らない訳にもいかず。。

コンビニで仕入れた材料で適当飯を作ります。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

ご飯も炊きます。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

これで充分なのだ。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】


ご飯を食べた後、もう一発温泉に・・・

風呂あがりは焚き火をしながらマッタリタイム

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

薪を半分くらい燃やしたところで、土砂降りの雨~~タラ~

タープも設営していて良かった ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

最近、最初から最後まで晴れてたキャンプしたことないっす。




雨音と川の音を聞きながら焚き火を続け、12時ころ就寝zzz

夜はだいぶ冷え込んだようで内側の結露が半端ないです。



朝飯~   実に適当

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】


朝食後は早朝入浴!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

ゆっくりと入浴~ 体が温まりました ってかアチー

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

いい感じに朝日を浴びてテントも乾きそうです

そして積み込み完了!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】


キャンプ場を後にして帰路につきます。


途中、伊豆なのに何故かTOKYOなラスクをおみやげに購入!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】



駐車場に足湯がありましたが、これを試す勇気は有りません。。

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

ツーリングの〆は静岡では有名な「スマル亭」で、かき揚げ2枚入り蕎麦を!

ソロキャンプ 【河津七滝AC場】

こんな感じで、「温泉三昧なソロキャンプ」は無事に終了で御座います。





キャンプ場レポ

【河津七滝オートキャンプ場】   静岡県 賀茂郡 河津町 梨本470-1
  

利用料金  バイク1台¥1500 夏休みなどハイシーズンは値段が変わるので、要連絡です。 

サイト   ★★★     スノコサイトはテントスペースが狭いです。4m×4mくらい?       
炊事場  ★★★      普通かな。
トイレ   ★★★★    綺麗に清掃されています。
温泉   ★★★★★★★★★★★★★★★★

近隣  バイクで5分の場所にセブンイレブン 10分で大型スーパーがあります。 
     春は河津桜とか有名 ただし激混み。





同じカテゴリー(★ソロキャンプ★)の記事画像
2泊で低予算ソロキャンプ 最後の夜  【グリーンヒル八ヶ岳】
【グリーンヒル八ヶ岳】 ソロキャンプ2日目は山歩き 後編 【編笠山・権現岳】
【グリーンヒル八ヶ岳】 ソロキャンプ2日目は山歩き 前編  【編笠山・権現岳】
2泊で低予算ソロキャンプ 1日目 【グリーンヒル八ヶ岳】
本栖湖でフェス前夜祭 【本栖湖キャンプ場】
久々のソロキャンプ 3 「大野路ファミリーキャンプ場」
同じカテゴリー(★ソロキャンプ★)の記事
 2泊で低予算ソロキャンプ 最後の夜 【グリーンヒル八ヶ岳】 (2015-06-10 10:08)
 【グリーンヒル八ヶ岳】 ソロキャンプ2日目は山歩き 後編 【編笠山・権現岳】 (2015-06-06 21:41)
 【グリーンヒル八ヶ岳】 ソロキャンプ2日目は山歩き 前編 【編笠山・権現岳】 (2015-06-02 19:50)
 2泊で低予算ソロキャンプ 1日目 【グリーンヒル八ヶ岳】 (2015-05-30 23:43)
 本栖湖でフェス前夜祭 【本栖湖キャンプ場】 (2015-05-18 00:43)
 久々のソロキャンプ 3 「大野路ファミリーキャンプ場」 (2015-04-22 22:54)

この記事へのコメント
こんばんは!

実に温泉三昧なソロキャンですね♪

ウラヤマシです。

少し寒くなってきて温泉、焚火が最高ですね~。

かき揚げ蕎麦もおいしそうです! 

実は私の一番の好物は蕎麦なんです(笑)・・・安上がりっ!

最近、村さんの影響か私もグリーンラベルにはまってますよ。
Posted by ケージ at 2013年11月05日 22:19
おはようございます♪

伊豆方面に行かれたんですね!!
温泉三昧・・・いいなぁ~~~!!

でもここ、4m×4mじゃ、我が家のテント無理じゃん~(;_;)/~~~
東京ラスク、美味しいですよね!

河津に出店してるとは♪

エギ竿もってキャンプに行きたいなぁ~☆
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年11月06日 07:17
ケージさんこんばんわー

このキャンプ場は自宅から1時間くらいの場所にあるので良く利用してます。
バイクでの利用客が凄い多い印象です。
バイク+温泉+焚き火を求める人が多いってことですね~

静岡に来たらスマル亭!超オススメです。
本当は、うどんの方が美味しいらしいのですが僕も蕎麦派です(笑
かき揚げ2枚入れると、つゆが無くなります。

ケージさんもグリーンラベラーですね!糖質OFFで健康的に!
Posted by 村人B at 2013年11月06日 23:01
ひろほのママさん こんばんわー

キャンプ場内に温泉があると良いですよね~
今回は3回入りましたが、いつもはもっと入ります(笑
しっかりと元を取って帰ります!

伊豆の東京ラスクは、伊豆限定のワサビラスクなる物が売っています。
この辺りの人は何にでもワサビを入れたがります!
特にワサビソフトクリームはヤリ過ぎです・・・
Posted by 村人B at 2013年11月06日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンプ 【河津七滝AC場】
    コメント(4)