2015年04月28日
山トレ 【沼津アルプス縦走】
誰とも休みが合わなかったので、ソロで山トレしてきました。
目的地は、地元のご当地アルプス・・ 「沼津アルプス」です
家からはバイクで10分と近所。トレーニングには最適ですねー
まずは日守山の駐車場 8:20

日守山からの展望です。視界が悪くて残念・・視界が良いと自宅まで見えます。

大平山まで縦走してきました。

鷲頭山のちょっと手前から小学生の遠足隊が・・


鷲頭山の山頂広場は子供たちで溢れ返る。
ここで昼飯を食べてUターンする予定だったのだが、先の山にしよう

小鷲頭山でも遠足隊が休憩中・・ 先に進もう



徳倉山まで来てしまった。やはり子供が・・

子供たちのお昼が終わるまで待つ事に

さて昼飯。 丁度12:00
甘栗むいちゃいました御飯を作りましょう。

3個位ほぐして投入! 昆布つゆで味付け

待つべし

でけた(・∀・)

盛りつけてっと。。 家にあったノンオイルシーチキンを添えて。。

栗ご飯めっちゃ旨いオススメ山メシ! シーチキン。。次は焼き鳥缶にしよう
横山で下山。
日守山駐車場まで歩くことに・・
歩いてきた山を振り返る。 正面に鷲頭山

日守山が見えてきた。 あと少し

下山してから1時間後 14:00
駐車場到着b
自宅からの沼津アルプス

縦走区間は矢印間です
前に登った時より楽に感じたのは、
2回目だからなのか・・それともダイエットで8kg落とした効果なのか・・
心地よいダルさが、充実した休日だったと思える。
この後、子供のプールの送迎が無ければ・・・
目的地は、地元のご当地アルプス・・ 「沼津アルプス」です
家からはバイクで10分と近所。トレーニングには最適ですねー
まずは日守山の駐車場 8:20
日守山からの展望です。視界が悪くて残念・・視界が良いと自宅まで見えます。
大平山まで縦走してきました。
鷲頭山のちょっと手前から小学生の遠足隊が・・
鷲頭山の山頂広場は子供たちで溢れ返る。
ここで昼飯を食べてUターンする予定だったのだが、先の山にしよう
小鷲頭山でも遠足隊が休憩中・・ 先に進もう
徳倉山まで来てしまった。やはり子供が・・
子供たちのお昼が終わるまで待つ事に
さて昼飯。 丁度12:00
甘栗むいちゃいました御飯を作りましょう。
3個位ほぐして投入! 昆布つゆで味付け
待つべし
でけた(・∀・)
盛りつけてっと。。 家にあったノンオイルシーチキンを添えて。。
栗ご飯めっちゃ旨いオススメ山メシ! シーチキン。。次は焼き鳥缶にしよう
横山で下山。
日守山駐車場まで歩くことに・・
歩いてきた山を振り返る。 正面に鷲頭山
日守山が見えてきた。 あと少し
下山してから1時間後 14:00
駐車場到着b
自宅からの沼津アルプス
縦走区間は矢印間です
前に登った時より楽に感じたのは、
2回目だからなのか・・それともダイエットで8kg落とした効果なのか・・
心地よいダルさが、充実した休日だったと思える。
この後、子供のプールの送迎が無ければ・・・